ロボット稼働実績
愛知万博の告知用親善大使として活躍、王子製紙ネピアのティッシュの販売促進、高島屋の店頭で案内 ロボットとして、
全国焼肉チェーン販促、全国パチンコチェーン販促、ロボットユニホームの販促で米国に出展 他多数…
直近の活動
2015/6/19 | 西日本製造技術イノベーション2015 |
2015/9/23 | タイフェア ワイワイタイランド |
2015/12/5 | 国際ロボット展 |
2016/2/25 | 第15回たま工業交流展 |
2016/3/8 | FOODEX JAPAN 2016 |
2016/5/11 | Japan IT Week |
2016/6/28 | 西日本製造技術イノベーション |
2016/7/22 | J-POP SUMMIT サンフランシスコ |
2016/7/26 | 新宿髙島屋 開店20周年記念 暮らしとロボット展 |
2016/10/5 | 産学官連携フェア 2016 みやぎ |
2017/2/15 | スマートエネルギージャパン 2017 |
2017/6/4 | 牟宇姫の郷 かくだウォーク |
ROBOTMART
ロボットが接客スタッフを担当する、ユニークな無人コンビニです。
ロボットは接客だけでなく、人件費の軽減やカメラでの監視、万引きの抑止力にもなっています。
URL | https://robotmart.jp/ |
住所 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-9-13 ニチレックビル1F |
決済方法 | PayPay、ロボットマートチャレット |
営業時間 | 年中無休 11:00 ~ 20:00(毎日営業) |
電話 | 0800-123-6110 (受付時間:平日10:00~19:00) |
業務内容 | 日本で初めてのロボットが接客スタッフを担当するユニークな路面店舗の無人コンビニです。 QR決済で、スマートフォン一つで簡単に購入可能です。 現在はさらにオフィスに出張開店しているロボットマート・ミニも展開しております。 |
ROBOTMARTチャレット
キャッシュレス無人コンビニ「ロボットマート」の専用アプリ。
ロボットマートチャレットを使うと店舗でスムーズに仮想通貨決済ができます。